今年一年の楽しみを振り返る 2022

引っ越したり子供が生まれたりと生活環境の大きく変わる年だった。 映画 鹿の王 ユナと約束の旅 親子愛にすっかり涙もろくなってしまった。 ドライブ・マイ・カー 喪失感が静かに身に染みる。 帰らない日曜日 ラブロマンスというよりも、主人公の女性を形作…

今年一年の楽しみを振り返る 2021

映画館に行くタイミングが難しい。とはいえ去年よりは行動範囲も広がり、今年もよい年だった。 映画 花束みたいな恋をした www.youtube.com 慣れと生活の余裕のなさから、心の余裕まで失われていくのが哀しい。こうしたことも時間がたてば「いい思い出」にな…

今年一年の楽しみを振り返る 2020

激動ながらよい一年だった。生活環境の変化とコロナ禍の影響で、映画を観に行く頻度が大きく下がった。 映画 ダンス・ウィズ・ウルブズ 19世紀半ば、アメリカ最後のフロンティア。はるか彼方に続く大草原、そこを埋め尽くすバッファローの群れ、ネイティブア…

今年一年の楽しみを振り返る 2019

趣味に費やす時間が減り気味だった。 映画 バジュランギおじさんと、小さな迷子 www.youtube.com インドのおじさんが、口のきけない迷子の少女をパキスタンに送り届ける。 おじさんの愚直さと少女のかわいらしさに笑いが止まらず、そこから織りなされる人間…

今年一年の楽しみを振り返る 2018

美しい世界に浸れる作品が多かった。 映画 さよならの朝に約束の花をかざろう 若い姿のまま長い年月を過ごす一族の娘・マキア。里の襲撃を受けて外の世界に投げ出された彼女が出会ったのは、一人取り残された赤ん坊だった。 岡田麿里の本領発揮というべき親…

『虎屋の五世紀』

虎屋の羊羹と言えばお詫びするときの定番の品。映画やドラマでも虎の並んだ紙袋を下げて謝りに行く姿がよく描写されます。そんな老舗・虎屋の歴史をつづった書籍が、虎屋のWebサイトで公開されています。その名も『虎屋の五世紀』。虎屋は室町時代創業とされ…

今年一年の楽しみを振り返る 2017

よい作品が多く、特に映画は選びきれない。 映画 彼らが本気で編むときは、 小学生の少女・トモは叔父の家に駆けこむ。そこにいた叔父の恋人は性同一性障害の元男性だった。 様々な形の愛を抱えた作品。深く多様な愛に涙する。 ラ・ラ・ランド ハリウッドで…

葛焼ブーム

今年の私のマイブームは葛焼(くずやき)でした。葛焼とは葛を練り固めて表面を焼いたお菓子です。基本的には夏のお菓子で、6〜8月ごろに作っているお菓子屋さんが多いです。 亀屋則克 私が初めて食べた葛焼は亀屋則克さんのものでした。一番好きな葛焼もこ…

今年一年の楽しみを振り返る 2016

今年も素晴らしい作品に満ちあふれていた。 映画 リップヴァンウィンクルの花嫁 押し流されがちな女性・七海はSNSで知り合った男性と結婚するが…… 冒頭から甘い旋律が流れ、岩井俊二監督作品を見ているのだなという気分を盛り上げる。場面ごとに別人のように…

去年今年に食べた駅弁

本記事ははてなスタッフアドベントカレンダー2016の12日目の記事である。テーマは「好きなもの」、筆者はid:nanto_vi。 私は鉄道旅行が好きなのだが、その楽しみのひとつに駅弁がある。そこで、2年以内に食べた駅弁を並べてみた。(食べた順) ふくめし (小倉…

今年一年の楽しみを振り返る 2015

今年も良い作品にあふれていた。年の終盤にちょっと忙しくてあまり映画を観に行けなかったのは残念。 映画 花とアリス殺人事件 親の都合で引っ越してきた中学生・有栖川徹子(アリス)は隣家の窓からの視線に気づく。『花とアリス』(2004年)の主人公二人の出会…

琥珀ブーム

この2年くらい、私の中で「琥珀」が静かなブームを迎えています。ここでいう琥珀とは寒天を使い表面を乾燥させた干菓子のことで、「干琥珀(ひこはく、かんこはく)」「琥珀糖」ともいうそうです。 俵屋吉富 貴船の彩 私がはじめて知った琥珀菓子がこちら。遠…

今年一年の楽しみを振り返る 2014

今年観た・読んだものであり、今年公開とは限らない。順序は基本的に観た・読んだ順であり、ランキングではない。 映画 チョコレートドーナツ 1970年代アメリカ、同性愛者のポールとルディは育児放棄された少年・マルコを引き取るが、社会の偏見と差別が彼ら…

普段着に和服を取り入れて 2 年

はじめに断っておくと、以下はすべて男物の話である。 普段着に和服を取り入れて 1 ヶ月 普段着に和服を取り入れて半年 週 2 回くらい和服を着るようになって 2 年が過ぎた。 年間の組み合わせ 季節が二回りすると大体の組み合わせも定まってきて、今は下表…

九州南半分乗りつぶし

冬の終わりか春先かという時季に、九州へ行った。 初日 移動日。朝に京都を出て新幹線で福山まで。呉線経由で広島に着き、駅ビル内「麗ちゃん」のお好み焼きで昼食。そばのボリューム感がすごかった。 山陽本線で西へ西へと向かい、宇部線・小野田線を通って…

今年一年の楽しみを振り返る 2013

積読解消にリソースを集中したいと思ったが満足にはできていない。 映画 東京家族 地方に住む老夫婦が東京に住む子供たちを訪ねるが、邪険に扱われる。一つ一つの場面はいかにもありそうなことなのに、全体を通してみるとファンタジーというか、これでもまだ…

マチ★アソビ vol. 11 と小川麻衣子サイン会

私が単行本を楽しみにしているマンガ家の一人、小川麻衣子さんのサイン会があると知り、電話したら予約が取れちゃったので徳島まで行ってきました。京都から徳島まで、新幹線だと値が張るし在来線だとだいぶ時間がかかるしと悩んでいたら、高速バスがあると…

佐賀・長崎を周遊きっぷで巡る

2 月に周遊きっぷ (長崎・佐賀ゾーン) を使って九州へ行ってきました。切符を手配した後に周遊きっぷ廃止の報を聞き、これが最後の周遊きっぷという思いを胸にしての旅となりました。 1 日目 初日は山陰本線で京都から下関まで。長大な上に列車本数もまばら…

普段着に和服を取り入れて半年

はじめに断っておくと、以下はすべて男物の話である。「普段着に和服を取り入れて 1 ヶ月」を書いてから 5 ヶ月が過ぎた。その間、和服を着ること週 2 回のペースを維持している。秋から冬にかけて新たにそろえるものもあったので再びここに書き留める。 秋 …

今年一年の楽しみを振り返る 2012

去年立てた今年の抱負に「大型のテレビを買いたい」というのがあったが、果たせなかった。去年に引き続き映画に費やした時間が大きい。 映画 ヒミズ ヒミズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2012/07/03メディ…

普段着に和服を取り入れて 1 ヶ月

はじめに断っておくと、以下はすべて男物の話である。 きっかけ 京都という土地柄か、着付けのできる人や呉服屋に勤めている人と知り合うことがある。和服はいいよと勧められもしたが、自転車に乗れないのは困るとかトイレが面倒そうだとか言って話から逃げ…

今年一年の楽しみを振り返る 2011

映画に費やす時間が増え、他メディアにはあまり触れていない。 アニメ 7月に地上デジタル放送への完全移行がありテレビ大阪が見られなくなると悲観していたが、『夏目友人帳 参』はじめ多くの作品がWeb配信で見られたこともありそこまで困らなかった。視聴時…

はてなインターン前の思い出

こんにちは、はてなでアプリケーションエンジニアをしているnanto_viです。この日記はHatena::Staff Advent Calendar 2011の一環として書いています。Advent Calendarの会場ははてなブログとなっていますが、主催のid:antipop (以下id表記をもって敬称に代え…

道東一周の旅

10月に北海道、主に道東を旅してきました。北海道は広く、食べ物のおいしいところでした。 移動日(行き) 京都から北海道に行く手段として真っ先に思い浮かぶのがトワイライトエクスプレスです。初乗車だったので始発大阪から乗り込みました。 昼食 昼食はト…

今年一年の楽しみを振り返る

「青春コンプレックスでは」といわれたが、そのような言葉にとらわれることなく作品を楽しみたい。 アニメ 今年、特に今年後半はなかなかTVアニメを見られなかった。これを書いている時点で秋アニメは録画しているものの11月に入ったくらいの分までしか見て…

京寿司試食会

縁あって京寿司試食会にお邪魔させていただきました。「京寿司」とは聞きなれない言葉ですが、なれ寿司や押し寿司の系譜を組むもので、伝統的な京都のおすし屋さんの中には握り寿司を一切出さないところもあるそうです。 写真左が京風の細工寿司、右が東京風…

中国を北に南に

9月の頭に青春18きっぷで中国地方を周ってきました。山陰と山陽を結ぶ交通網を「陰陽連絡路線」というそうで、今回は特に広島島根の鉄道網が中心です。 前夜、1日目 中国地方を目指すべくまず乗ったのは京都駅0:03発の急行きたぐに。車中で夜を越し直江津(新…

この間出会った親切

私は甘いものも辛いものも大好きなので、モスバーガーのざくざくラー油バーガーもおいしくいただきました。さて、先日モスバーガーへ食べに行ったときのこと、トレイのシートにクロスワードパズルが載っていたので、できあがりを待つ間マス目を埋めていまし…

青春18きっぷでバスに乗る

4月10日は春の青春18きっぷシーズン最終日。どこをめぐろうかいろいろ考えたのですが、今を逃したら乗れないものをということでバスに乗ることにしました。 午前7時半、京都は二条駅を出発。駅前の桜は満開を通り越し、葉っぱもちらほらのぞいています。 山…

日記

こんにちは、nanto_vi (なんと)です。今日からここで日記を始めます。日記といっても日常のことを書ける気がしないので、非日常的なことの記録帳といったところでしょうか。むしろTwitterのほうを一般的な「日記」のように使っている気がします。趣味はマン…